FPの小ネタ

保険営業に役立つ小ネタ集

<臨時号>「持続化給付金」申請しました!

さらに臨時号を続けます。

 

4月30日の補正予算成立を受けて、5月1日から「持続化給付金」の申請手続きが始まりましたね。

この給付金、新型コロナウイルスの影響で、売り上げが大きく減少してしまった中小企業・個人事業主に向けて、最大200万円(個人事業主は100万円)の支援給付をする」というものです。

テレビのニュース等でも「一律10万円給付」とともに大きく取り上げられていますから皆さんご存知ですね?

私も個人事業主として昨年開業し、いくつかの企業と講師受託の契約書を交わし、さあ今年からは安定的に…と考えていたところだったのですが、今は言うまでもなく社員研修・集客セミナーなどはどこも開催されておらず、当然講師オファーは全くありません。

ということで、早速私自身の「持続化給付金」の申請手続きをしました。

手順・必要書類等、私自身の経験をご紹介しますので、これからという方への参考としてお使いください。

 

<手順>

①お手元のパソコンで、中小企業庁のホームページから「持続化給付金」を検索してください。⇒下記画面

f:id:takamisan:20200503143241p:plain

②まず「仮登録」をします。画面上の指示に従ってメールアドレスを入れると仮登録が完了し、本登録用のメールが送られてきます。

 

③メールのリンクから「本登録」をします。

 

④本登録から引き続き「申請」作業をします。

 

⑤必要書類の添付等を終えて、「完了メッセージ」画面になりましたら完了です。

f:id:takamisan:20200503143305j:plain

 

<必要書類>個人事業主分をご紹介します

・2019所得申告書⇒私はE-TAXでしたので、プリントしていた「確認用」を使いました。

・2020売上台帳⇒所定書式はありません。私は自身で作成しているエクセル表を使いました。

・本人確認書類⇒運転免許証

・預金通帳⇒本人名義

 

<注意点>

前述の①~⑤すべてにおいて、すぐにはつながらないことを覚悟してください。

何度も「しばらくたってから再度…」の旨のメッセージが英語で流れます。

私は朝から始めましたが、途中何度も断念し、最終的には夕方17時半に完了しました。

事前にマニュアル(ホームページにあります)を読んで、必要書類は手元に置いてから始めるのがいいと思います。

必要書類はスマホで写真撮影⇒メールでPCに送る⇒デスクトップ等に保存」を先にしておいてください。申請途中で保存場所を聞いてきますので、デスクトップ等の該当資料を指定します。

手続き自体はそれほどのボリュームではありませんが、スマホ・PC等の操作に不慣れな方には難しいかと思います。その場合は、得意な方に手伝ってもらうことをお勧めします

 

「10万円給付」「持続化給付金」中小零細企業個人事業主にとっては本当にありがたい制度だと思います。

さらに、従業員を雇っている場合には雇用調整助成金も大きな存在になってきます。

給付・助成・貸付・猶予等、この新型コロナウイルス対応については、中小企業庁「ミラサポ」を検索していただけるとまとめた資料が日々更新されていますのでお勧めします。