FPの小ネタ

保険営業に役立つ小ネタ集

2020-01-01から1年間の記事一覧

<老老相続③>早く資金循環をする「特例」を3種

少々日があいてしまいましたが、11月に財務省が公開した資料にもとづいて続けます。 これは、財務省として相続・贈与の現状を分析し、これから将来を見据えたときに、何が問題になるのか、そして諸外国との対比はどうなのかをまとめたものです。 これがすぐ…

<臨時号>「2021年度・税制改正大綱」が発表されました!

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないなか、来年度(2021年)の税制改正大綱が発表されましたね。 ウイルス影響への対応・新政権としてのアピールなど、どんな内容になるのかと期待していましたが…、 …なんともパッとしないものでしたね(私個人の感想…

<老老相続②>「老老相続」って何?

昨日に引き続き、今日も財務省資料からピックアップしてご紹介しますね。 私たちが暮らす日本、世界有数の経済大国であり、好景気・不景気を経験しながら、日本人の気質というべき勤勉実直さによって成長してきました。 そして医療の進歩を重ね、これまた世…

<老老相続①>「税制調査会」資料から見えること…

カレンダーもついに12月に突入、コロナコロナの一年が終わろうとしています。 いつもなら、今頃は来年の税制改正大綱が話題となり、新政権のもとでどんな舵取りがなされていくのか、そしてそこにビジネスチャンスはあるのか…、こんな騒ぎをしている頃ですね…

<号外>「新型コロナウイルス特別貸付」活用してますか?

今日は号外編です。 以前(4月23日)の記事でご紹介しました、日本政策金融公庫の「新型コロナウイルス感染症特別貸付制度」については覚えていらっしゃいますか? 感染拡大が始まり、緊急事態宣言で多くの“動き”が止まってしまったために、個人事業主・中小…

<トピックス>「住みたい県」ランキング2020

今日はちょっと雑談のネタです。 新型コロナウイルスの感染拡大がなかなか納まらないですね。 GoToトラベルの見直しも、「拡大地域に行く」ことの制限ですから、「拡大地域の人が全国に出かける」ことはOKでしょ、たとえば「拡大地域のみなさ~ん、あなたた…

<働・健⑮>「時間外労働」は水面下に見えにくく?

「健康経営」「働き方改革」をお話ししていくうえで、先日こんな数値が公表されました。数値自体を覚える必要はありませんが、“前年からの動き”から見えてくる傾向は理解しておきましょう。 ご紹介する数値は、厚生労働省が公表した「長時間労働が疑われる事…

<働・健⑭>企業訪問時のアプローチトーク・その3

アプローチトーク・「その1」「その2」において、コロナ対策・働き方改革法対応を切り口にしました。 今日は「その3」として“働き方改革と健康経営のセット導入”という切り口でアプローチします。 <その③>「働き方改革・健康経営」のセット導入 ・「働き方…

<休憩>「地域共通クーポン」いただきました!

今日はちょっと休憩。 昨日(11/16~17)で松江まで行ってきました。移動は自家用車で、宿泊はいつもの東横インにお世話になりました。 GoToキャンペーンが始まり、以前にも2度ほどキャンペーンを使っての1泊旅行をしているのですが、今回の3回目まで、全て取…

<働・健⑬>企業訪問時のアプローチトーク・その2

企業訪問をされている皆さんへ、前回は「健康経営・働き方改革導入提案へのアプローチトーク」として、「コロナ対策」の切り口からお話ししました。 今日は切り口を変えて、「働き方改革への法対応」からアプローチしてみましょう。 まずそのためには、「働…

<働・健⑫>企業訪問時のアプローチトーク

ここまで、11回にわたって「健康経営・働き方改革」についてお話ししてきました。 今日は、このまとめとして、皆さんが企業を訪問した際のアプローチトークをいくつかご紹介していこうと思います。 ただ、最初に思っておいていただきたい点がありますので、…

<働・健⑪>軽く考えちゃダメ!「安全配慮義務」

「健康経営」「働き方改革」のお話しから横道に逸れるように思われるかもしれませんが、経営者サイドが忘れちゃいけないことに「安全配慮義務」がありますので、今日はそこをお話ししておきますね。 まず、「安全配慮義務」とは、言葉にするとこうなります。…

<働・健⑩>コロナ時代の「健康経営」

カレンダーが11月にかわり、今年も残り少なくなってきました。 年始、中国~欧米でのコロナ拡大ニュースに始まり、あっという間に日本を含めた世界中に拡大、経験したことのない「自粛」生活となりましたね。 二度の波を経験し、その間に仕事・家庭ともに“新…

<働・健⑨>「広島県働き方改革実践企業認定制度」をご紹介します

「働き方改革」、そして「健康経営」、それぞれスタートラインが異なり、別個に走り始めた取組みではありますが、『長時間労働・過重労働を削減し、従業員が心身ともに健康で、未来に向けて強い会社にしていく』というベクトルは同じであり、目安となる項目…

<休憩>えっ? タダで広島に行けちゃうの?!

健康経営・働き方改革のお話しをちょっと休憩、今日は「GoToトラベルキャンペーン」についてのお話しです。 コロナ経済対策として打ち出された「GoToキャンペーン」、皆さん利用してますか? このキャンペーンには、①GoToトラベル・②GoToイート・③GoToイベン…

<働・健⑧>「健康経営」でのご褒美(インセンティブ)とは?

昨日は「健康経営優良法人認定制度」についてお話ししました。 今日は、それに加えて、行政機関・金融機関が実施するインセンティブ制度をご紹介します。 このインセンティブ制度、大きく分けると…、 ①健康経営を実践する企業を認定し公開することで企業PR…

<働・健⑦>「健康経営優良法人認定制度」をご紹介!

まずこの画面、経済産業省のホームページ画面です。 健康経営に取り組む大企業・中小企業を顕彰し、その姿を広くアピールするために、国としてもこんな「優良認定」制度を設けています。 今年(2020)で4回目となるのですが、例えば中小法人部門を見ると…、 …

<働・健⑥>「健康経営」で、こんな良い効果が!

今日は、“健康経営を行うことで得られる効果”についてお話しします。 経営者の皆さんはもちろんですが、事業所に伺っている営業マンの皆さんも、ここはしっかりとお話しできるようであってください。 じゃないと、「メリットが感じられない…」「面倒くさい……

<働・健⑤>「健康経営」って、何するの?

前回は「健康経営の意義」とか「健康経営の位置づけ」についてお話ししました。 “やらされ感”ではなく、自社の価値を高めて、将来に向けてプラス効果を生むための取組みであることをブレないでくださいね。 では、今日は「具体的には何をするのか…」について…

<働・健④>「健康経営」って何だっけ?

少々日数が空いてしまいました。ごめんなさい。 途中、トピックス記事を挟みましたが、今日は本題に戻って、「コロナ禍の働き方改革と健康経営」について続けていきますね。 前回、“コロナ禍での働き方改革”として、“結果的に残業減らして・有給休暇増えた”…

【トピックス】景気回復の兆し?!

皆さんは「日銀短観」とか「DI」とか…、こんなニュース気にして見てますか? テレビや新聞にも登場してくるニュース・数値ですので、目にする機会は沢山あるはずです。 でも、「難しそうなのでスルー…」してませんか? このニュース、定期的に発表されるも…

<号外>「仕入れの半額を国が補助してくれる」の知ってる?!

https://foodmall.gnavi.co.jp/pr/ 「飲食店を経営しているが、コロナ影響によって利益がでない…」、こんな事業所は多いのではないですか? そんな状況を支える政策として、農林水産省が「ぐるなびFOODMALL」という支援策を行っていることをご存知ですか? …

【休憩】今日から改正されること…

「働き方改革」「健康経営」についてお話ししているところですが、タイムリーな雑談のネタとして、今日(2020年10月1日)から改正された項目を列記しておきますね。 ①ビール・発泡酒・第3のビール税改正 …ビールは減税、発泡酒は変わらず、第3のビールは増税…

<働・健③>コロナ禍での働き方改革とは…

年初から世界中で拡大している新型コロナウイルス、日本では、企業・商店で真剣に対応を考え始めたのは3月ごろからではないでしょうか。 直接お客様との接点を持つサービス業、お客様を訪問する営業職など、自社をクラスターにしてしまっては風評被害等計り…

<働・健②>「働き方改革」を再考すると…

勝手な表現ですが、「コロナ時代の働き方」という視点から、「働き方改革」への対応を見つめなおしてみましょうね。 そのために、まずは“コロナ前”に登場した「働き方改革」をおさらいしておきます。 コロナ前の日本の課題って、何だったでしょうか…。 アベ…

<働・健①>「コロナ+働き方改革=業績低下」は仕方ない?

新型コロナウイルス感染が問題になってから約半年が過ぎました。 国内での新規感染者の波は穏やかになっており、なんとなく“過ぎたこと”のような錯覚をしそうですが、「ゼロにはなっていない」・「世界での増加は記録を塗り替えていっている」・「ワクチン、…

<号外>新型コロナウイルス「職場のチェックリスト」更新されました!

新型コロナウイルス、この数日は徐々に新規感染状況も落ち着いてきてますね。 東京都の“時短営業要請の緩和”、“GoToトラベルの東京拡大”など、日常を取り戻しつつあるニュースが続いています。 でもでも、誤解しちゃいけないのは、「ウイルスがなくなったわ…

<号外>コロナ対策支援…こんな制度見つけました!

今日も、新型コロナウイルス対策として、こんな制度を見つけましたのでご紹介します。 使う側としての飲食業のお客様へ、さらに供給側としての農水産物業のお客様へ、双方への情報提供としてお使いください。 「グルナビFOODMALL(農林水産物販路多角化事業…

<号外>「家賃支援給付金」話題にしてますか?

新型コロナウイルス以上に心配なほどの猛暑が続きますね。 もう少し、もう少し、涼しくなって、ウイルス拡大の数値もおさまって、安心して日常を過ごせるようになってほしいと切に願います。 このブログも、8/16に「100本記念」として目次一覧を掲載してから…

ブログ100本の「目次」

NO 掲載日 区分 タイトル 内容 1 2020.1.23 はじめに 社会保険に強くなることは、提案力の向上になる! 2 2020.1.24 医療① あなたの健康保険は? 健康保険の種類による違いを理解する 3 2020.1.27 医療② 日本の健康保険は世界一? 健康保険制、世界と日本の…