FPの小ネタ

保険営業に役立つ小ネタ集

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

<休憩>地方移住を考える?

通常のシリーズから、今日はちょっと休憩版、こんなデータを見つけましたのでご紹介したいと思います。 東京に「ふるさと回帰支援センター」というNPO法人があり、窓口来場者に対して行うアンケートを毎年集計・公開しています。 2019年は、東京を中心に関東…

法人税⑩社長さんに提案する「経営分析」!

ここまで、財務諸表の読み取り方として、「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」の3種についてお話ししてきました。 それぞれの“意味合い”とか“見えてくる事”とか…、ご理解いただけましたでしょうか? この話って、学校の授業のようで退屈…

<臨時号>「持続化給付金」いただきました!

今日は臨時号としてお送りします。 以前にも臨時号として「持続化給付金の申請完了」までをお伝えしましたが、昨日(5/22)ようやく入金となりましたので、ここまでの経緯を再度まとめておきます。 申請は完了したものの、いまだやきもきしながら待っている…

法人税⑨「キャッシュフロー計算書」を理解する!

財務諸表の理解、ここまで「貸借対照表」・「損益計算書」と続けてきましたが、今日はその続きとして「キャッシュフロー計算書」についてです。 そもそも、この「キャッシュフロー計算書」、あまり耳なじみがないでしょうね。 これは、上場されている大企業…

法人税⑧「損益計算書」を理解する!

前回の「貸借対照表」に続き、今日は「損益計算書」の読み取り方についてお話ししていきましょう。 まず、おさらいです。 金太郎飴を思い描いていただき、“切り口の顔”、そして“飴の太さの推移”…、こんなお話しをしましたね。 「損益計算書」は、この後者“飴…

法人税⑦「貸借対照表」を理解する!

緊急事態宣言も徐々に解除のニュースが聞こえるようになりました。 まだまだウイルスが死滅したわけではありませんから“全てOK”というわけにはいきませんが、自重・自粛をしながら、建設的なステップに進んでいきたいですね。 …ということで、今日は本題に戻…

<号外>新型コロナウイルス、世界の中の日本って?

号外編としてご覧ください。 WHOの開示資料を見ていて、「日本ってどんな位置づけなんだろう…」と思い、こんな表に加工してみました。 (データは5/7にWHOがネット上で公開しているデータと、世界各国の人口から計算しています) (表は、各項目の上位100カ…

法人税⑥「財務諸表」を理解する

新型コロナウイルス関連の「臨時号」を続けましたので、本来の「法人税」テーマが随分と久しぶりになってしまいました。 法人にとっての“課税”とは何なのか、“損金計上”“資産計上”とは何なのか、保険営業マンとしてどうあるべきなのか…、こんな観点からお話…

<臨時号>「持続化給付金」申請しました!

さらに臨時号を続けます。 4月30日の補正予算成立を受けて、5月1日から「持続化給付金」の申請手続きが始まりましたね。 この給付金、「新型コロナウイルスの影響で、売り上げが大きく減少してしまった中小企業・個人事業主に向けて、最大200万円(個人事業…