FPの小ネタ

保険営業に役立つ小ネタ集

【トピックス】「月次支援金」って知ってますか?

久しぶりの投稿、お許しください。

 

f:id:takamisan:20210705182633p:plain

f:id:takamisan:20210705182650p:plain

皆さんは経済産業省「月次支援金」という制度をご存知でしょうか?

位置づけで言うと、昨年の「持続化給付金」を、今年1~3月に継続・発展させたのが「一時支援金」、さらに4~6月に継続したのが「月次支援金」という感じです。

つまり、新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言やまん延防止措置になり、そのために売り上げが大幅に減少した”事業者を支援してあげようという趣旨です。

詳細は下記のリンクで確認してください。

月次支援金 (ichijishienkin.go.jp)

 

恥ずかしながら、私はこの「一時支援金」という制度を誤解してました。

「飲食業者および飲食業者への納入等関連業者」に限られたものだと思い込んでしまいったのですが、実はよく読むと「外出自粛の影響で…」というのもあり、教育関連や士業についても対象となる物でした。

加えて、緊急事態宣言・まん延防止措置の対象地域以外の事業者であっても、取引先が対象地域のために影響受けているという場合もOKです。

 

ただし、以前の「持続化給付金」では幽霊申請と言いますか、事業していない人が不正に給付を受けていたというニュースが沢山ありましたね。

今回はそんなことがないように、Webでの申請の前段階で、商工会議所・商工会・税理士等の「登録確認機関」との面談が必要になりました。

ここが給付の可否を判断するわけではありませんが、“確かに事業を営んでいる者”だという確認作業が加わっています。

 

「月次支援金」という名前のとおり、“月単位”で申請する必要があり、

4月・5月分「6月16日~8月15日」

6月分「7月1日~8月31日」の間に申請しなければなりません。

…まさに今、申請期間の真っ最中です。

 

私自身、4月・5月は対象にはなりませんでしたが、6月は講師依頼がゼロ件となってしまい、恥ずかしながら売り上げがない状況でしたので、早速この6月分を申請しました。

・商工会での事前面談は約1時間

・Webでの申請手続きには約2時間

…かかり、現在は「確認中」のステータスです。

 

そしてもう一点、これは事前確認の商工会で教えてもらったのですが、「広島県では、国の月次支援金に“加えて”、県としての月次支援金制度がある」ということです。

f:id:takamisan:20210705182705p:plain

広島県に限らず、他の県・市等の地方自治体でも実施されているところがあるようです。“上乗せ”の位置づけですから、これもとてもありがたい制度だと思います。

 

肝心なのは、「どれだけの皆さんがこの制度を知っているか…」というところです。

テレビのニュース番組やワイドショーで紹介されているところは見たことありませんから、商工会議所・商工会や、顧問税理士の先生から教えてもらえた方以外、ご存知ない方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

 

コロナ禍もすでに2年目、厳しい環境の中で事業継続を頑張っている中小企業・個人事業主のための支援制度です。

知らないまま、誤解したままでスルーさせてしまったらもったいないですよ!

ぜひ、皆さんの口から「こんな制度ご存知ですか?」「制度活用して頑張ってくださいね!」なんて声がけをお願いします。

「教えてくれてありがとう」なんて言ってもらえたら、皆さんの信頼度もアップするのではないでしょうか。

 

★緊急事態宣言・まん延防止措置対象地域でなくても…

★業種問わず…

支援対象になる可能性はありますよ!!